・東京日英学院は、1984年1月に設立され長い歴史を持つ日本語学校です。
・日本国法務省から告示を受けた、東京出入国在留管理局の管轄の適正校です。
・東京駅から約15分の中心部に位置し、最寄りの地下鉄駅からわずか1分のところにあり、東京木場公園に隣接し、近くには富岡八幡宮、深川不動など日本の伝統的な建物や文化習慣が残っている活気がある街にあります。 勉強しながらこれらを訪れて、日本の文化や伝統を学ぶことができます。






最寄りの「木場駅」からわずか1分で到着。
経験豊富な教師陣による丁寧な指導と、快適な学習環境が整っています。








最寄りの「木場駅」からわずか1分で到着。
東京日英学院は、開校以来40年以上にわたり、日本語と日本文化の学びを通じて、大学院·大学·専門学校への進学をサポートし、国際交流に貢献することを大切な使命としています。日本語の勉強だけでなく、日本の伝統や生活習慣を理解し、広い視野をもって未来に羽ばたいていけるように、一人ひとりを丁寧に支えていきます。経験豊かな先生やスタッフが、入学から進学、そして日本での就職までしっかりとサポートし、安心して学べる環境を整えています。また、本校は地域とのつながりや国際交流を大切にし、世界で活躍できる力を育んでいけるよう取り組んでいます。皆さんの人生をより豊かにし、未来へとつながる第一歩となることを願っています。
東京日英学院は、開校以来40年以上にわたり、日本語と日本文化の学びを通じて、大学院·大学·専門学校への進学をサポートし、国際交流に貢献することを大切な使命としています。日本語の勉強だけでなく、日本の伝統や生活習慣を理解し、広い視野をもって未来に羽ばたいていけるように、一人ひとりを丁寧に支えていきます。経験豊かな先生やスタッフが、入学から進学、そして日本での就職までしっかりとサポートし、安心して学べる環境を整えています。また、本校は地域とのつながりや国際交流を大切にし、世界で活躍できる力を育んでいけるよう取り組んでいます。皆さんの人生をより豊かにし、未来へとつながる第一歩となることを願っています。


会社名
学校名
所在地
設立
資本金
代表者
株式会社 東京日英
東京日英学院
〒135-0042 東京都江東区木場5-11-13 木場公園ビル2F
1997年4月24日
2000万円
何云蘭
東京都江戸川区西小岩1−22−5新校舎開校
Started Japanese course at 1-22-5 Nishikoiwa Edogawa-ku,Tokyo
設置者名称・設置代表者の変更申請
現在の設置者である有限会社東京キャリアインターナショナルに変更
現在の設置代表者である泉岡春美
Sent in an application to change company’s name,Tokyo career international corp and representative of founder,Harumi IZUOKA
学旺日本語学校から「東京日英学院」に変更
Changed School’s name Gakuoh Japanese Language School to Tokyo JE Language School
収容定員の変更申請
Applied for the change of student capacity
位置変更・収容定員の変更申請
Sent in an application to change of location and number of student
東京都江東区木場2-19-1に移転
Moved to 2-19-2 kiba,Koto-ku,Tokyo
位置変更・収容定員の変更申請
Sent in an application to change of location and number of student
東京都江東区木場5-11-13に移転
Moved to 5-11-13 kiba,Koto-ku,Tokyo
日本国法務省出入国在留管理庁2016年策定の日本語教育機関の告示基準に適合
In compliant with the Notification Standards of Japanese Language Education Institutions formulated in 2016 by the Immigration and Immigration Bureau of the Ministry of Justice of Japan.
大学院・大学・専門学校へ
進学を希望する学生のため、
様々なサポートを行っています。
経験豊富な講師陣が進学先の決定まで
懇切丁寧に指導いたします。

